WATH の使用する環境変数について

wath は、GET メソッドを使用する FORM タグによる引数を得る ために、環境変数$QUERY_STRING を使用する。CGI(Common Gateway Interface)コマンドを使用する時には、この環境変数を使って Web のブラウザからの 情報を得るこどができる。

また、POST メソッドを使用する FORM タグにおいて CGI コマンドが読み込むべき 標準入力からのバイト数を、環境変数$CONTENT_LENGTHに設定する。

CGI コマンド実行時には、以下のものが設定される。

実際に環境変数にどのような値が設定されているか調べたいときには、以下の サンプル・スクリプトを CGI コマンドとして呼び出すと良いだろう。

	#!/bin/sh

	echo Content-type: text/plain
	echo

	printenv
実行結果例を以下に示す。

GATEWAY_INTERFACE=CGI/1.1
REMOTE_HOST=eieud.yz.yamagata-u.ac.jp
REMOTE_ADDR=133.24.96.141
HOME=/home/kouichi
HTTP_USER_AGENT=Lynx/2.6  libwww-FM/2.14
DOCUMENT_ROOT=/home/kouichi/wath/www_data
HTTP_FORWARDED=by - (DeleGate/3.0.41) for -
SERVER_SOFTWARE=WATH/1.2.6a
PATH=/home/kouichi/bin:/usr/local/bin:/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/usr/games:
/usr/X11R6/bin:/usr/local/bin/mh:/usr/local/canna/bin:/usr/local/share/java/bin
HTTP_REFERER=http://etnwalrus:9090/experiments/index.html
SERVER_PROTOCOL=HTTP/1.0
REQUEST_METHOD=GET
SERVER_PORT=9090
SCRIPT_NAME=/cgi-bin/printenv
SERVER_NAME=etnwalrus.yz.yamagata-u.ac.jp

WATH 日本語ドキュメントののページに戻る