メールサーバの設定 (qmail)

Warning

fml8 の qmail 設定は、 バーチャルドメインなのかデフォルトのドメインなのか?を問わず、 常に /var/qmail/control/virtualdomains の利用を前提としています。

makefml newml を実行するだけでMLが自動的に有効になるように、あらかじ め qmail の設定を変更しておいて下さい。 /var/qmail/control/virtualdomains の設定見本は (ドメインごとに) /var/spool/ml/etc/qmail に作成されます。

デフォルトのドメイン(例: fml.org)の場合

デフォルトのドメイン(例: fml.org)は使えないと思うのですが、嘘? ml.fml.org などとML専用のサブドメインを作って使うのが良いと思ってい ます。

/var/qmail/control/virtualdomains
に、あらかじめ次のような設定を仕込んでおけば、 makefml newml を実行するだけで自動的にMLが有効になります。
ml.fml.org:fml-ml.fml.org

makefml newml が作るファイル名については makefml newml の qmail に関する節 を参照してください。

バーチャルドメイン(例: nuinui.net)

nuinui.net ドメインのMLは

nuinui.net:fml-nuinui.net
などとしてください。

fml 8.0 (fml-devel) project homepage is www.fml.org/software/fml-devel/.
fml 4.0 project homepage is www.fml.org/fml/menu.ja.html.
about one floppy bsd routers, see www.bsdrouter.org/.
other free softwares are found at www.fml.org/software/.

author's homepage is www.fml.org/home/fukachan/.
Also, visit nuinui's world :) at www.nuinui.net.

For questions about FML, e-mail <fml-bugs@fml.org>.