---------------------------------------------------------------------- PAO for 3.5.1-RELEASE PC Card and APM driver package for Nomadic user of FreeBSD Tatsumi Hosokawa , Tokyo Japan BSD-nomads team ---------------------------------------------------------------------- 重要なノート: 私は現在、PAO に含まれている安定したと思われる特徴を -CURRENT にマージし、 また -CURRENT の最新の更新を PAO に取り込んでいこうと計画しています。 ---------------------------------------------------------------------- PAO とは何? PAO は FreeBSD 上でモーバイルコンピューテイングをサポートするパッケー ジです。過去の PAO パッケージの一部分はすでにオリジナルの FreeBSD ソー スツリーに入っており、また今も一部のコードは統合を待っている状態です。 PAO のコードの一部分はまだよくレビューされておらず、また現状ではまだオ リジナルのソースに統合するには不適当ないくつかの実験的な (プレαレベル の) コードを含んでいますが、PAO は現在の FreeBSD の PC Card サポートに 比べてより便利であり、かつより多くのカードをサポートしています。 ---------------------------------------------------------------------- PAO-FAQ -> ./PAO-FAQ.jp をお読み下さい http://home.jp.FreeBSD.org/~toshi/PAO3/PAO-FAQ.jp.html サポートカード情報 -> ./SUPPORTED_CARDS.jp をお読み下さい http://home.jp.FreeBSD.org/~toshi/PAO3/SUPPORTED.CARDS.jp Laptop Survey / FreeBSD -> http://www.jp.FreeBSD.org/PAO/LAPTOP_SURVEY/index-j.html をお読み下さい。 NEC Mobile Gear (sys/necmg) のユーザ -> http://www02.u-page.so-net.ne.jp/ca2/takemura/ をお読み下さい。 NEC PC98 とその互換機のユーザ -> http://www.tim.hi-ho.ne.jp/~kura/freebsd/index.html を参照して下さい。 FreeBSD 多国語化インストールフロッピー -> http://www.jp.FreeBSD.org/BootAsia/index-jp.html や http://www.jp.FreeBSD.org/PAO/index-j.html#flp などを 参照して下さい。 Optical disk driver -> まず od-driver/README.od-J をお読みください。 ftp://daemon.jp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD-jp/OD/ ---------------------------------------------------------------------- このプロジェクトにデバイスドライバの提供を行なってくれた企業のリスト ・株式会社ワークビット (http://www.workbit.co.jp/)からは、NinjaSCSI-3 のドライバを提供して頂きました このプロジェクトにハードウェアの提供を行なってくれた企業のリスト ・住友商事 (http://www.sumitomocorp.co.jp/) からは Yamaha Infoshuttle ISDN カードのサンプルを提供していただきました。 ・Planex Communications Inc. (http://www.planex.co.jp/) からはサンプル の PCMCIA Ethernet カードを提供していただきました。 このプロジェクトに資料提供をして下さった企業のリスト ・ヤマハ (http://www.yamaha.co.jp/) からは Infoshuttle ISDN カードに関 する資料をいただきました。 ・コンテック (http://www.contec.co.jp) からは C-NET(PC) のチップに関す る資料をいただきました。 ・日本 IBM (http://www.ibm.co.jp/) からは、IBM King PCIC チップの仕様 書をいただけました。 このプロジェクトへのご協力に感謝します。その他の企業の方も是非ご協力を お願いします。私の方までメール (hosokawa@jp.FreeBSD.org) でご連絡下さ い。よろしくお願いします。 ---------------------------------------------------------------------- $Id: README.jp,v 1.11 2000/10/18 15:54:32 toshi Exp $